
おやき
- おやきミックス: 30g
- 牛乳 or 無調整豆乳: 20ml
- 茹でたブロッコリーの穂先:5g
- 茹でた赤パプリカ:5g
- 茹でた人参:5g
- 粉末コンソメ(無くても可):少々
デコレーションクリーム
- トマトピューレ:小さじ1
- 水:30ml
- 水溶き片栗粉:水・片栗粉 小さじ1ずつ
-

しっかり茹でて柔らかくなったブロッコリーの穂先、人参、赤パプリカを微塵切りにする。
-

おやきミックスと牛乳、コンソメパウダーを入れ、野菜も加え、ダマがなくなるまで混ぜ合わせる。
-

4等分に分け、オムライスの形に形成する。
-

耐熱皿にのせ、ラップをせずにレンジで600W40秒
加熱する。 -

竹串を刺して生地がつかなければ出来上がり!
-

耐熱容器にトマトピューレと水を混ぜ合わせ
600Wのレンジで40秒加熱する。 -

熱々のまま、水溶き片栗粉を混ぜ入れしっかり混ぜるとベビーケチャップに!
-

今回使用したトマトピューレは3倍濃縮タイプ。
小さなお子様に与える時は、10倍くらい薄めてあげる方が無難です。
ご家庭で使用するトマトピューレに合わせて薄めてあげてください。
味が物足りない場合は、コンソメを少し入れてあげても◎
たくさん出来上がるので、残りは普段のご飯に混ぜてあげてもOK! -

作ったケチャップをおやきにかけて
火を使わず簡単にできるお野菜たっぷりオムライス風おやきの完成♪
手づかみ食べしやすい形なので手づかみ食べデビューにもオススメです
ソースをかけなければ冷凍もできるので是非作ってみてください



























