
- パンの耳(8枚切りの食パン4枚分):16本
- うまみそのままフレーク とうもろこし:小さじ2
- てんさい糖:小さじ1
- 無塩バター: 15g
-

パンの耳をキッチンペーパーの上に並べ、ラップをせずに600Wのレンジで3分加熱し水分を抜く。
※パンの水分をあらかじめ抜くのがカリッとした食感のラスクを作る。
ポイントです!触ってみて柔らかさがなくなるまで加熱してください。 -

無塩バターを耐熱容器に入れ、600Wのレンジで30秒温めて溶かす。
-

食品保存袋に材料を全て入れる。
-

全体が混ざるように振ったり、軽く揉み込んだりする。
-

バットの上に並べ、170℃のオーブンやトースターで4分焦げ目がつくまで焼く。
-

あまりがちなパンの耳で作るとうもろこしの甘さがポイントな簡単ラスクの完成♪
パンの耳が嫌いなお子様もこれなら食べてくれるかも!?
簡単なのでお子様と是非一緒に作ってみてください♪




























