追加味付け不要!素材のおいしさそのまま

お魚のおやき

簡単に作れるのに栄養満点◎
味付きお魚とじゃがいもが合わさってやみつきおかずに!

材料

5個分
  • ごろっとおさかな(ほっけの旨煮を使用):1袋
  • じゃがいも:1個(約150g)
  • 小ねぎ:小さじ1
  • 片栗粉:大さじ1/2

作り方

  • じゃがいもの皮を剥き、一口サイズに切る。
    たっぷりの水にさらしたあと水気を切り、耐熱容器に入れ電子レンジ(600W)で3分 加熱する。

  • ごろっとおさかなの汁気を切り、軽くほぐす。

  • じゃがいもが柔らかくなったら、温かいうちに細かく潰す。

  • ごろっとおさかな、小ねぎ、片栗粉を入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  • 5等分に分け、食べやすい形に整える。

  • フライパンに薄く油を引き(分量外。今回はごま油を使いました)
    両面焼き色が付くまで焼く。

  • 大人から小さなお子様まで大満足!
    栄養満点なお魚とじゃがいものおやきの完成◎
    ごろっとおさかなに味がついているので調味料をプラスしなくてもOK!
    とても簡単で美味しいので是非作ってみてね♪

時短キッチン by EDISONmama