
骨まで丸ごと食べられる魚で栄養満点 混ぜごはん
お魚混ぜごはん
ごはんとお魚などの食材を混ぜるだけ
電子レンジで簡単日常ごはんができちゃう
子どもの成長期に欠かせないカルシウムも主食から豊富に取れます◎
- ごろっとおさかな(ほっけの水煮を使用):1袋
- 炊いたご飯:100g
- 乾燥わかめ(水で戻して刻む):ひとつまみ
- 小口ネギ(やわらかく加熱して刻む):適量
- 醤油:小さじ1/4
- みりん:小さじ1/2
- 料理酒:小さじ1/4
-
耐熱容器に合わせ調味料を入れ、電子レンジ(600W)で約10秒加熱しアルコールを飛ばす。
-
ごろっとおさかなの汁気を切り、軽くほぐす。
-
炊いたご飯に、調味料・ほっけ・水で戻して刻んだわかめ、やわらかく加熱した小口ネギを加えてよく混ぜる。
※ネギは辛味が残らないよう、しっかり加熱してから加えると安心です。 -
電子レンジで簡単に♪
栄養満点な混ぜごはんの完成!
お魚の小骨もないので安心してお子様に与えられます。
1食分から作れるので是非作ってみてください。